このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
体験レッスン予約
お問い合わせ
体育教室KOA
『楽しい!』が合言葉
無料体験2回
受付中
無料体験予約
お問い合わせ
『楽しい!』が合言葉
①『楽しい』を見つける
②『楽しい』から考える
③『楽しい』から考える
④『楽しい』から学ぶ
⑤『楽しい』から繋がる
私たちの目標は子ども達に『体を動かすことの楽しさを知ってほしい』、『運動嫌いを作らない』ことです。幼児期に大切な
『あそび』の中で様々な動きを体で学び、体幹、社会性
を身に付けていけます。また『楽しい』から「もっとやりたい!」を増やし、できるようになりたいから、「次はこうしよう」と
考える力、友達と協力する力
を育てます。
時間割
土曜日
9:00〜9:45 【0・1・2歳児親子体操】
10:00〜10:45 【3歳児クラス】
11:00〜11:45 【4・5歳児クラス】
ココが違う!
KOAが選ばれる理由
POINT
1
『楽しい!』を実感!
幼児期に必要なことは、
体の使い方を知ること・体を動かす事に対してプラスのイメージを持つこと
です。体育教室KOAでは、
子ども達が楽しく集中して全身を使う遊び
を行っています。遊びの中で行うことで、子ども達は「楽しい!」と感じ、もっとやりたい!またやりたい!と体を動かすことが好きになります。
POINT
2
無料体験が2回!
体育教室KOAでは
無料体験を2回
まで行っております。お子様に合った体育教室か、教室の雰囲気、どんなことをやるのかなど、しっかり見ていただけます。そして無料体験後には、「楽しかった!また来たい!」と言ってくれる子や、「恥ずかしがり屋だけど、すぐに打ち解けて楽しそうな笑顔が見られて嬉しかったです。」という声もいただきます。
POINT
3
指導員は子どものプロ!
指導員は、幼児体育指導員、理学療法士、保育士です。運動遊びのプロ、体のプロ、子どものプロが揃っています。運動遊びはもちろん、子どもの体のことや、大人の体のこと、さらには育児についてのご相談もお気軽にどうぞ☆
POINT
4
他には中々ない!
0・1・2歳の親子体操!
体育教室KOAでは、0歳児、1歳児、2歳児の親子体操を行っています。家事や仕事で忙しい毎日とは思いますが、
お子様とのスキンシップ
は大切にしたいですよね。体育教室KOAでは親子でのふれあい遊びはもちろん、家でもできる楽しい運動遊びや、成長していく中でどんなことが必要なのかを知っていただけます!
コース紹介
0・1・2歳児
9:00〜9:45
親子体操
\こんな方におすすめ/
親子で楽しい時間を作りたい
家でもできる運動遊びを知りた
様々なことに挑戦してほしい
他の体育教室ではあまりない親子体操クラスです。お家でできる親子ふれあい遊びや、年齢に合った運動遊びを取り入れています。
教室の様子を見る
3歳児 10:00〜10:45
4・5歳児 11:00〜11:45
友達と一緒に運動遊び
\こんな方におすすめ/
体を動かす習慣をつけてほしい
自信を持ってほしい
夢中になることを見つけてほしい
体力、体幹の向上
全身を動かすことはもちろん、頭を使ったり、友達と協力したりなど、それぞれの年齢で必要な能力を伸ばします。できなくても大丈夫。頑張る姿勢を大切にしています。
教室の様子を見る
体験レッスン受付中!
体験レッスン予約
公式LINEまたは、お問合わせフォームより
お問い合わせください
お問合わせ
受講生の声
子どもも私も
楽しく通っています
毎回新しい運動をさせてもらえて刺激をもらっています。違う年の子たちとも触れ合えるのもとてもいい時間です。
週末を楽しみに
しています
少し難しいかなぁと思うことにも挑戦させてくれて、できなくても気長に先生方が付き合ってくれるので、伸び伸び運動ができる場所に感じています。
楽しく遊びながら
体を動かす事ができる
先生方の子どもへの声かけやフォローがとても丁寧で、安心して子どもを預けられます。
先生達の笑顔や
雰囲気がいい
先生によく見てもらえるので、子どもがとても嬉しそう。身体の使い方が上手な方ではないが、そのおかげで無理なく楽しんで通えています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
体験レッスン受付中!
体験レッスン予約
公式LINEまたは、お問合わせフォームより
お問い合わせください
お問合わせ
講師紹介
野田有希
幼児体育指導員
「できる」「できない」ではなく、「楽しい」「やってみたい」を大切に。月齢や年齢に合った能力を伸ばせる楽しい体育教室を目指します!
松原唯
理学療法士
『楽しい』が溢れる最高な空間を一緒に作りましょう!!体の基盤作りを『あそびながら』作っていきましょう!お子様だけでなく保護者の方の体の不調もご相談ください!
松原奈美
保育士
合言葉は『楽しい』!!たくさんの『楽しい』を見つけようね♡一緒に遊ぼうね♡
子育ての不安・相談いつでもお待ちしております♡
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
受講までの流れ
Step
1
体験レッスン予約
公式LINEを登録いただいたら、アンケートが届きますので必要事項をご回答ください。
アンケートのご回答が終わりましたら、メニューボタンより『登録完了』をご送信ください。
担当者より返事をさせていただきます。
Step
2
1回目 体験レッスン受講
1回目の無料体験を行います。
終わったら公式LINEにて2回目の無料体験の日程を決めます。
Step
3
2回目 体験レッスン受講
2回目の無料体験を行います。
終わったら公式LINEにてアンケートをお送りいたします。
Step
4
ご契約・体育教室スタート
体育教室入会!
楽しく体を動かしていきましょう!!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
教室開催場所
春日井市 出川町公民館
〒487-0025
愛知県春日井市出川町5丁目7−2
名鉄バス 東出川停留所より徒歩5分
無料駐車場あり
お知らせ
2024.12.14
クリスマス会を行いました!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
体験レッスン受付中!
体験レッスン予約
公式LINEまたは、お問合わせフォームより
お問い合わせください
お問合わせ
お問合わせ
ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
保護者の方のお名前
お子様のお名前
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
ご希望の連絡方法
メール
電話
お子様の生年月日
お子様の年齢
0歳児
1歳児
2歳児
3歳児
4歳児
5歳児
お問い合わせ内容
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。